精神科学自由大学とは
アントロポゾフィー運動の中核を担うものであり、アントロポゾフィーに関する事柄の代表者たる意志をもつ大学会員によって担われています。

1992年より、日本(東京)でも精神科学自由大学の活動であるクラッセン・シュトゥンデ:第一クラスが始まっています。

アントロポゾフィー協会の会員として2年以上経過し、アントロポゾフィーの事柄の代表者として活動する意志のある会員であれば大学への入会を申請することができます。

申請希望の方は、「精神科学自由大学 受け入れ条件」を事務局よりお取り寄せください。

アントロポゾフィー協会 主催行事

特記のない限り、会場はすべてオイリュトミーハウスです。
東京都新宿区大久保2‐10‐2‐102
03‐5273‐2591(JR新大久保駅から徒歩13分)
(東京メトロ副都心線/西早稲田駅から徒歩 7 分)

精神科学自由大学第一クラス3-4月

■ 精神科学自由大学第一クラス    *大学会員証必携  ※日曜 朗読時間 10:30~ 

                                                          土曜  自由時間+深化時間は当面の間、休会 

日 時: 20253   9       第 15時間 (朗読時間) 

                    4  13  (日)      第16時間 (朗読時間) 

 精神科学自由大学第一クラス(横浜・鶴見)*大学会員証必携   ※時間は基本的に10 : 30~ 

     ※ 現在、再開の準備中です。決まり次第お知らせいたします。 

会 場:「アトリエ風の翼」(〒230-0078  神奈川県横浜市鶴見区岸谷4-12-8) 

問合せ:miwo-figa@nifty.com (吉田) 

マリア支部 

 〇 精神科学自由大学第一クラス *大学会員証の提示が求められます。 

日 時:2025319 日(水)第12時間 16:00~   

          416 日(水)第13時間 16:00~  *毎月第3水曜日 

会 場: ほりクリニック(大田区西蒲田7-12-6  JR蒲田駅西口徒歩7分 東急池上線蓮沼駅徒歩2分) 

問合せ: 竹荒雅浩 mtsjmt@icloud.com  ※参加希望の方は、事前にご一報ください。 

□ 北海道トローネ支部 

〇 精神科学自由大学  *大学会員証・ブルーカード提示 

日 時:2025年3 月15 (深化の会(会話グループ) 19:00~20:30  

       3月16日 (日)  第7時間                 10:00~  

       4月26 日 (土)  深化の会(会話グループ) 19:00~20:30 

       4月27 日 (日)  第8時間                 10:00~ 

会 場:人智学共同体ひびきの村メインホール教室(北海道伊達市志門気町6-13) 

申込み・問合せ:as.hokkaidothrone@gmail.com(北海道トローネ支部) 

□ アントロポゾフィー関西 

 〇 精神科学自由大学第一クラス *要大学会員証(青色)提示 

日 時:2025 3 29 ()  第4繰返時間 朗読時間、 15:00~ ( 14:30 開場) 

会 場:ちあハウス(JR河内磐船駅下車徒歩18分、京阪河内森・交野市下車徒歩20分) 

申込み:anthroposophie.kansai.2019@gmail.com 

精神科学自由大学第一クラス 自由時間・深化時間お休みのお知らせ

大学会員の皆様

長く、第二日曜日午前の朗読時間の前日の土曜日17時より、毎月、自由時間・深化時間を行ってきましたが、

講師の都合から、2月8日(土)からしばらく休止させていただきます。申し訳ありませんがご了承ください。

                                上松佑二、石川恒夫

精神科学自由大学第一クラス(1-2月)

■ 精神科学自由大学第一クラス    *大学会員証必携  ※ 土曜 自由時間+深化時間17:00~

                                                            日曜 朗読時間 10:30~

日 時: 20251  11  (土)     第 13時間 (自由時間+深化時間)

                 1  12  (日)      第 13時間 (朗読時間)

                    ※ 2月 以降の自由時間、深化時間は、当面の間休会となりました。

                2月   9  (日)     第14時間 (朗読時間)

■ 精神科学自由大学第一クラス(横浜・鶴見)*大学会員証必携   ※時間は基本的に10 : 30~

     ※ 現在、再開の準備中です。決まり次第お知らせいたします。

会 場:「アトリエ風の翼」(〒230-0078  神奈川県横浜市鶴見区岸谷4-12-8)

問合せ:miwo-figa@nifty.com (吉田)

                 

□ マリア支部

 〇 精神科学自由大学第一クラス *大学会員証の提示が求められます。

日 時:2025 1 15日(水)第10時間 16:00~  

        2 19日(水)第11時間 16:00~  *毎月第3水曜日

会 場: ほりクリニック(大田区西蒲田7-12-6  JR蒲田駅西口徒歩7分 東急池上線蓮沼駅徒歩2分)

問合せ: 竹荒雅浩 mtsjmt@icloud.com  ※参加希望の方は、事前にご一報ください。

□ 北海道トローネ支部

〇 精神科学自由大学  *大学会員証・ブルーカード提示

日 時:2025 1 25 ()  深化の会(会話グループ) 19:00~20:30 

1 26 (第5時間                 10:00~ 

2 15 ()  深化の会(会話グループ) 19:00~20:30

2 16 ()  第6時間                 10:00~

会 場:人智学共同体ひびきの村メインホール教室(北海道伊達市志門気町6-13)

 

□ アントロポゾフィー関西

 〇 精神科学自由大学第一クラス *要大学会員証(青色)提示

日 時:2025 1 25 ()  第3繰返時間 朗読時間、 15:00~ ( 14:30 開場)

会 場:ちあハウス(JR河内磐船駅下車徒歩18分、京阪河内森・交野市下車徒歩20分)

申込み:anthroposophie.kansai.2019@gmail.com

精神科学自由大学第一クラス(11-12月)

■ 精神科学自由大学第一クラス    *大学会員証必携  ※ 土曜 自由時間+深化時間17:00~

                                                            日曜 朗読時間 10:30~

日 時: 202411  9  (土)      ※都合により休会

                11  10 (日)     第 11時間 (朗読時間)

                12   7 (土)    第12時間 (自由時間+深化時間)

                12   8 (日)     第12時間 (朗読時間)

■ 精神科学自由大学第一クラス(横浜・鶴見)*大学会員証必携   ※時間は基本的に10 : 30~

     ※ 現在、再開の準備中です。決まり次第お知らせいたします。

会 場:「アトリエ風の翼」(〒230-0078  神奈川県横浜市鶴見区岸谷4-12-8)

問合せ:miwo-figa@nifty.com (吉田)

□ マリア支部

〇 精神科学自由大学第一クラス *大学会員証の提示が求められます。

日 時:2024年 11月 20日(水)第8時間 16:00~

12月 18日(水)第9時間 16:00~ *毎月第3水曜日

会 場: ほりクリニック(大田区西蒲田7-12-6 JR蒲田駅西口徒歩7分 東急池上線蓮沼駅徒歩2分)

問合せ: 竹荒雅浩 mtsjmt@icloud.com ※参加希望の方は、事前にご一報ください。

 

□ 北海道トローネ支部

〇 精神科学自由大学  *大学会員証・ブルーカード提示

日 時:202411 16 ()  深化の会(会話グループ) 19:00~20:30 

11 17 (第3時間                 10:00~ 

12 21 ()  深化の会(会話グループ) 19:00~20:30

12 22 ()  第4時間                 10:00~

会 場:人智学共同体ひびきの村オイリュトミーホール (北海道伊達市志門気町6-13)

 申込み・問合せ:as.hokkaidothrone@gmail.com(北海道トローネ支部)

□ アントロポゾフィー関西

 〇 精神科学自由大学第一クラス *要大学会員証(青色)提示

日 時:2024 11 23 (土・祝)  繰返時間 朗読時間、 10:00~ ( 9:30 開場)

会 場:ちあハウス(JR河内磐船駅下車徒歩18分、京阪河内森・交野市下車徒歩20分)

申込み:anthroposophie.kansai.2019@gmail.com

 

精神科学自由大学第一クラス

11月9日(土)の自由時間+深化時間は、都合により休会となりました。

精神科学自由大学第一クラス(9-10月)

■ 精神科学自由大学第一クラス    *大学会員証必携  ※ 土曜 自由時間+深化時間17:00~

                                                            日曜 朗読時間 10:30~

日 時: 2024 9   7 (土)     第 9時間 (自由時間+深化時間)

                 9   8 (日)     第 9時間 (朗読時間)

                10  12 (土)    第10時間 (自由時間+深化時間)

                10  13 (日)     第10時間 (朗読時間)

■ 精神科学自由大学第一クラス(横浜・鶴見)*大学会員証必携   ※時間は基本的に10 : 30~

     ※ 現在、再開の準備中です。決まり次第お知らせいたします。

会 場:「アトリエ風の翼」(〒230-0078  神奈川県横浜市鶴見区岸谷4-12-8)

問合せ:miwo-figa@nify.com(吉田)

□ マリア支部

 〇 精神科学自由大学第一クラス *大学会員証の提示が求められます。

日 時:        *毎月第3水曜日

会 場: ほりクリニック(大田区西蒲田7-12-6  JR蒲田駅西口徒歩7分 東急池上線蓮沼駅徒歩2分)

問合せ: 竹荒雅浩 mtsjmt@icloud.com  ※参加希望の方は、事前にご一報ください。

□ 北海道トローネ支部

〇 精神科学自由大学  *大学会員証・ブルーカード提示

日 時:2024 9 14 ()  深化の会(会話の会) 19:00~20:30 

9 15 (第1時間             10:00~ 

10 19 ()  深化の会(会話の会) 19:00~20:30

10 20 ()  第2時間             10:00~

会 場:人智学共同体ひびきの村オイリュトミーホール (北海道伊達市志門気町6-13)

申込み・問合せ:as.hokkaidothrone@gmail.com(北海道トローネ支部)

 

□ アントロポゾフィー関西

 〇 精神科学自由大学第一クラス *要大学会員証(青色)提示

日 時:2024 9 28 ()  繰返時間 朗読時間、 10:00~ ( 9:30 開場)

会 場:ちあハウス(JR河内磐船駅下車徒歩18分、京阪河内森・交野市下車徒歩20分)

申込み:anthroposophie.kansai.2019@gmail.com

  

精神科学自由大学第一クラス(7-8月)

■ 精神科学自由大学第一クラス    *大学会員証必携  ※ 土曜 自由時間+深化時間17:00~

                                                            日曜 朗読時間 10:30~

日 時: 2024 7  13 (土)     第8時間 (自由時間+深化時間)

                 7  14 (日)     第8時間 (朗読時間)

                 9   7 (土)    第9時間 (自由時間+深化時間)

                 9   8 (日)     第9時間 (朗読時間)

                            ※ 8月は休会

■ 精神科学自由大学第一クラス(横浜・鶴見)*大学会員証必携   ※時間は基本的に10 : 30~

日 時: 2024 7  20日(土)      第19時間(朗読時間)

                 第19時間をもって、いったん、お休みします。再開は別途お知らせいたします。)

会 場:「アトリエ風の翼」(〒230-0078  神奈川県横浜市鶴見区岸谷4-12-8)

問合せ:miwo-figa@nifty.com (吉田)

□ マリア支部

 〇 精神科学自由大学第一クラス *大学会員証の提示が求められます。

日 時:2024   日(水)第 時間 16:00~  *毎月第3水曜日

会 場: ほりクリニック(大田区西蒲田7-12-6  JR蒲田駅西口徒歩7分 東急池上線蓮沼駅徒歩2分)

問合せ: 竹荒雅浩 mtsjmt@icloud.com  ※参加希望の方は、事前にご一報ください。

□ 北海道トローネ支部

〇 精神科学自由大学  *大学会員証・ブルーカード提示

日 時:2024 720 () 深化の会(会話グループ)19:00~20:30 

721 () 第19時間               10:00~ 

会 場:人智学共同体ひびきの村オイリュトミーホール (北海道伊達市志門気町6-13)

申込み・問合せ:as.hokkaidothrone@gmail.com(北海道トローネ支部)

□ アントロポゾフィー関西

 〇 精神科学自由大学第一クラス *要大学会員証(青色)提示

日 時:2024 7 27 () 第 19 時間 深化時間、自由時間  15:00~ (14:30 開場)

                7 28日(日)第19時間 朗読時間            10:00~ ( 9:30 開場)

会 場:ちあハウス(JR河内磐船駅下車徒歩18分、京阪河内森・交野市下車徒歩20分)

申込み:anthroposophie.kansai.2019@gmail.com

精神科学自由大学第一クラス(5-6月)

■ 精神科学自由大学第一クラス    *大学会員証必携  ※ 土曜 自由時間+深化時間17:00~

                                                            日曜 朗読時間 10:30~

日 時: 2024 5  11 (土)     第6時間 (自由時間+深化時間)

                 5  12 (日)     第6時間 (朗読時間)

                 6   8 (土)    第7時間 (自由時間+深化時間)

                 6   9 (日)     第7時間 (朗読時間)

■ 精神科学自由大学第一クラス(横浜・鶴見)*大学会員証必携   ※時間は基本的に10 : 30~

日 時: 2024 5  18日(土)      第17時間(朗読時間)

                 6  15日(土)      第18時間( 〃  )

会 場:「アトリエ風の翼」(〒230-0078  神奈川県横浜市鶴見区岸谷4-12-8)

問合せ:miwo-figa@nifty.com (吉田)

□ マリア支部

 〇 精神科学自由大学第一クラス *大学会員証の提示が求められます。

日 時:2024年5月15日(水)第4時間 16:00~ 

       6月19日(水)16:00~  *毎月第3水曜日

会 場: ほりクリニック(大田区西蒲田7-12-6  JR蒲田駅西口徒歩7分 東急池上線蓮沼駅徒歩2分)

問合せ: 竹荒雅浩 mtsjmt@icloud.com  ※参加希望の方は、事前にご一報ください。

□ 北海道トローネ支部

〇 精神科学自由大学  *大学会員証・ブルーカード提示

日 時:20245 25 () 深化の会(会話の会)  19:00~20:30 

5 26 (第17時間             10:00~ 

6 15 ()  深化の会(会話の会)  19:00~20:30

6 16 ()  第18時間             10:00~

会 場:人智学共同体ひびきの村オイリュトミーホール (北海道伊達市志門気町6-13)

 

□ アントロポゾフィー関西

 〇 精神科学自由大学第一クラス *要大学会員証(青色)提示

日 時:2024 5 25 () 第 18 時間 朗読時間     15:00~ (14:30 開場)

会 場:ちあハウス(JR河内磐船駅下車徒歩18分、京阪河内森・交野市下車徒歩20分)

 

精神科学自由大学第一クラス(3-4月)

    ■精神科学自由大学第一クラス *大学会員証必携  ※ 土曜 自由時間+深化時間17:00~       日曜 朗読時間 10:30~

日 時: 2024 3    9 (土)     第4時間 (自由時間+深化時間)

                 3   10 (日)     第4時間 (朗読時間)

                 4   13 (土)    第5時間 (自由時間+深化時間)

                 4   14 (日)     第5時間 (朗読時間)

■ 精神科学自由大学第一クラス(横浜・鶴見)*大学会員証必携   ※時間は基本的に10 : 30~

日 時: 2024 3   16日(土)     第16時間 (朗読時間) 

                 4月   20日(土)      第17時間 (朗読時間)  

      ※4月20日の大学時間は、都合により休会となりました。

会 場:「アトリエ風の翼」(〒230-0078  神奈川県横浜市鶴見区岸谷4-12-8)

問合せ:miwo-figa@nifty.com (吉田)

□ 東京ミヒャエル支部

 〇 精神科学自由大学第一クラス *大学会員証の提示が求められます。

日 時: 2023      日(土)14:30~  第  時間、第  時間

会 場: ルドルフ・シュタイナー芸術アカデミー/アウラ(JR 国分寺駅より徒歩8分)

問合せ: 東京ミヒャエル支部 michael.zweig.tokyo.2015@gmail.com

    状況により変更の可能性があります。

□ 北海道トローネ支部

〇 精神科学自由大学  *大学会員証・ブルーカード提示

日 時:20243 16 () 深化の会(会話の会)  19:00~20:30 

3 17 (第15時間             10:00~ 

4 20 ()  深化の会(会話の会)  19:00~20:30

4 21 ()  第16時間             10:00~

会 場:人智学共同体ひびきの村オイリュトミーホール (北海道伊達市志門気町6-13)

 

□ アントロポゾフィー関西

 〇 精神科学自由大学第一クラス *要大学会員証(青色)提示

日 時:2024 3 16 () 第 17 時間 朗読時間     15:00~ (14:30 開場)

会 場:ちあハウス(JR河内磐船駅下車徒歩18分、京阪河内森・交野市下車徒歩20分)

 

精神科学自由大学第一クラス(1-2月)

■ 精神科学自由大学第一クラス    *大学会員証必携  ※ 土曜 自由時間+深化時間17:00~

                                                            日曜 朗読時間 10:30~

日 時: 2024 1   13 (土)     第2時間 (自由時間+深化時間)

                 1   14 (日)     第2時間 (朗読時間)

                 2   10 (土)    第3時間 (自由時間+深化時間)

                 2   11 (日・祝) 第3時間 (朗読時間)

■ 精神科学自由大学第一クラス(横浜・鶴見)*大学会員証必携   ※時間は基本的に10 : 30~

日 時: 2024 1   20日(土)     第14時間 (朗読時間) 

                 2   17日(土)      第15時間 (朗読時間)  

会 場:「アトリエ風の翼」(〒230-0078  神奈川県横浜市鶴見区岸谷4-12-8)

問合せ:miwo-figa@nifty.com (吉田)

□ 東京ミヒャエル支部

 〇 精神科学自由大学第一クラス *大学会員証の提示が求められます。

日 時: 2024 2 10日(土) 第19時間 *開始時間についてはお問い合わせください。

会 場: ルドルフ・シュタイナー芸術アカデミー/アウラ(JR 国分寺駅より徒歩8分)

問合せ: 東京ミヒャエル支部 michael.zweig.tokyo.2015@gmail.com

   第19時間の終了後は、しばらく休みが入ります。再開時にはまたご案内いたします。

□ 北海道トローネ支部

〇 精神科学自由大学  *大学会員証・ブルーカード提示

日 時:20241 20 () 深化の会(会話の会) 19:00~20:30 

1 21 (第13時間             10:00~12:00 

2 10 ()  深化の会(会話の会)  19:00~20:30

2 11 ()  第14時間             10:00~12:00

会 場:人智学共同体ひびきの村オイリュトミーホール (北海道伊達市志門気町6-13)

日 時:20241 20 () 深化の会(会話の会) 19:00~20:30 

1 21 (第13時間             10:00~12:00 

2 10 ()  深化の会(会話の会)  19:00~20:30

2 11 ()  第14時間             10:00~12:00

会 場:人智学共同体ひびきの村オイリュトミーホール (北海道伊達市志門気町6-13)

申込み・問合せ:as.hokkaidothrone@gmail.com(北海道トローネ支部)

 

 □ アントロポゾフィー関西

 〇 精神科学自由大学第一クラス *要大学会員証(青色)提示

日 時:2024 1 27 () 第 16 時間 朗読時間     15:00~ (14:30 開場)

会 場:ちあハウス(JR河内磐船駅下車徒歩18分、京阪河内森・交野市下車徒歩20分)

 申込み:anthroposophie.kansai.2019@gmail.com

                               

テキスト ボックス:  一般社団法人 アントロポゾフィー協会通信 アントロポゾフィア 2024年1-2月号  Nr.116
             発行責任者/上松 佑二  編集/山際 勇起   発行日/2023年12月25日
       印刷・発送/一般社団法人 アントロポゾフィー協会事務局
       〒169-0072  東京都新宿区大久保2―10―2―102  オイリュトミーハウス内
       年間購読料 1,800円(メール配信)/2,100円(郵送)※随時受付けています
  Tel/Fax 047-336-4178 & Fax 03-5273-2591   E-mail: country.society.japan@gmail.com
                       https://anthroposophische-gesellschaft.or.jp
郵便振替口座:00140-3-483075  口座名義 一般社団法人 アントロポゾフィー協会