精神科学自由大学
精神科学自由大学とは
アントロポゾフィー運動の中核を担うものであり、アントロポゾフィーに関する事柄の代表者たる意志をもつ大学会員によって担われています。
1992年より、日本(東京)でも精神科学自由大学の活動であるクラッセン・シュトゥンデ:第一クラスが始まっています。
アントロポゾフィー協会の会員として2年以上経過し、アントロポゾフィーの事柄の代表者として活動する意志のある会員であれば大学への入会を申請することができます。
申請希望の方は、「精神科学自由大学 受け入れ条件」を事務局よりお取り寄せください。
アントロポゾフィー協会 主催行事
特記のない限り、会場はすべてオイリュトミーハウスです。
東京都新宿区大久保2‐10‐2‐102
03‐5273‐2591(JR新大久保駅から徒歩13分)
(東京メトロ副都心線/西早稲田駅から徒歩 7 分)
精神科学自由大学第一クラス
第13期 精神科学自由大学 スケジュール
2015年
10月11日 第1時間
11月8日 第2時間
12月13日 第3時間
12月23日(クリスマス祭)第11自由時間
2016年
1月10日 第4時間
2月14日 第5時間
3月13日 第6時間
3月27日 (復活祭)第14自由時間
4月10日 第7時間
5月8日 第8時間
5月15日 (聖霊降臨祭)第15自由時間
6月12日 第9時間
6月26日 (ヨハネ祭)第16自由時間
7月10日 第10時間
9月11日 第11時間
10月9日 第12時間
10月10日 (ミヒャエル祭)第17自由時間
11月13日 第13時間
12月11日 第14時間
12月23日 (クリスマス祭)第18自由時間
2017年
1月8日 第15時間
2月12日 第16時間
3月12日 第17時間
4月9日 第18時間
4月16日 (復活祭)第19自由時間
5月14日 第19時間
※大学会員証必携
※時間は基本的に10:30~